道は無限大

~あなたのキャリアアップの道は無限大なのです~

ケアマネジャーの意外な仕事内容

ケアマネジャーには、介護に関するさまざまな仕事内容が割り当てられます。
一般的には介護現場ではなく、現場での情報を得た上でのケアプランの作成や、介護施設やデイサービスの利用者さんの評価を行うことのみが仕事と思われがちです。
しかし他にもたくさんの仕事があり、自分の経験に合った職場を選択することができます。

 

例えば、要介護者・要支援者を決める上で一次審査に不可欠な認定調査は、介護支援専門員の資格がなければ行うことはできません。
認定調査では、要介護になりうる方ひとりひとりに面接し、概要調査・身体機能起居動作機能評価・特記事項を調査します。
その評価は要介護度認定にかかる重要な調査になるため、非常に大事です。
大抵は自治体から派遣されたケアマネジャーなどが行いますが、自治体と連携した団体が行うこともあります。
そのため認定調査の職務に就きたい人は、自治体を中心に就職活動を行うことをおすすめします。

 

地域包括支援センターに欠かせない主任ケアマネジャーは、経験などが考慮され自治体からの推薦で研修を受けることで、資格を取得できます。
資格を取得してさらにレベルアップし、職場や地域を統括する立場に就くのもいいでしょう。

 

介護業界をめぐる現場は、常に移り変わっています。
そのため最新の情報を手に入れ、利用者のためだけでなく、地域や社会に目を向けて働くことが大事です。
資格を取得した後も目標を持ってスキルアップに励めば、活躍の幅はさらに広がるでしょう。